1999年5月26日放送分
I | 会うてみたいっすよね、でもね。一回ね。 僕…個人的には、そない「会いたい」とか無いんですけどね、東野を交えて、一回会うてみたいですわ。 |
H | いや普通ですよ別に…。 |
I | いや、それがまた普通じゃないようになるやん、自分。 |
H | 何でやねんや。 |
I |
東野のアレがね。例のアレが…、アレが通用すんのかどうか。 |
H | そんなことないですよ。 |
I | ええリポーターになると思うで、アレはすごいわ! 今日楽屋でたまたま、俺マ リアンのも見たんや。ちょうど生出演かなんかやったけど、もうみんな何か、何やったかな、子供の事をな、週刊誌に書かれて、怒鳴り込んだんやろ? |
H | えー、お子さんを旦那のほうに渡すかわりにお金をくれ、とかそんな…。 |
I |
そんな記事が出たんやろ? 言うたらもう出演者全員が「それはもうちゃんと言ったほうがいいよ。やったんならやったって」…て言う、何とも言えん、独特の、もの凄う、言わそう、言わそう、とする、ね。4…5人ぐらいで寄ってたかってね、「それ言った方がね、あなたが損しますよ」とかもう…舌の先が二つに 割れてるような、全員が「コレなんとかもう一言言わさな!」って言う空気が…ビンビン伝わってきまして。 もう「こんなとこ入れられたら、怖いなあ」思って。それでも僕が見てた間はね、「記憶にありません」でひっぱってましたけどね。そこで「殴りました」ちゅうたらもう、「つかんだー!」って、「証言取った!」って「編集長ー!
」ってなるんでしょうね。「ディレクターっ」!てね。 |
H | そうですよね。 |
I | その現場で、言わそう、言わそうという、あの空気ね!前のめりで。 こわいわー。 |
H | 気をつけなきゃ駄目ですよね。 |
I | 面白いっすね、ワイドショーってね!じっくり見てたらね! こんなん俺、関係あれへんから! |
H | 関係無いっすけど…。 |
I | 本人はたまったもんじゃないでしょうけどね。 |
(Dir en greyの新曲のピアノ・イントロが流れる。)
I | 何や、このブルーな曲は。 |
H | 悲しいですね。 |
F |
曲の方聞いてください。Dir en greyで「ケイジ」です。 |
I | 何や、曲か!それやったらええわ。 |
![]() |